忍者ブログ

ネトゲ恋愛記。

ネトゲから始まった一つ下の彼女、ゆうとの恋愛のお話。

オタク分多め、オタップル(たぶん)の日々徒然です。

オンラインで初めて会ったときは男だと思ってました。

とはいえ、それは互い様でもあったのですが・・・

そのオンラインゲームのテーマは素敵な出会い。

素敵な出会い、ありました。

[PR]

2025/04/20(Sun)10:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

京都に行ってきました(3)

2008/11/04(Tue)22:07


さて、第三幕。



むしろやっと京都に着いたところと言うのはどうなんでしょうね。それはさておき。



京都について、荷物をフロントに預けてから、ゆうさんと一緒に東山ツアーに行きました。



東山の有名どころ、秀吉とねねの高台寺に行ったときのお話。





高台寺周辺の壁に刻まれた様々な落書き。大抵は自分の名前だとか、相合い傘とか。



そんなものをみながら二人でぼやきます。



俺「子供じゃないんだから・・・もうちょっと文化遺産大事にしようぜ」



ゆう「まぁー日本人は海外じゃ危険生物扱いだからね」



日本人のモラルってやつは、ブシドーってやつはどこにいったんでしょうか。


むしろ、壁に相合い傘刻むとかもはや罰ゲームだろとか思いながら



俺「そいや桜坂って知ってる?福山雅治の」



ゆう「うんうん」



俺「桜坂のモデルになった坂だったかトンネルだったかも、落書きだらけらしいよ。カップルの」



ゆう「桜坂かー」



高台寺への階段を踏みしめながら、俺たちは語り合います。



俺「福山さんって凄いよなー。あれだけ爽やかにエロトーク飛ばせる人って日本にいないと思う」



ゆう「あぁー福山さんだししょーがないよね、みたいな雰囲気あるもんね」



俺「そそ、あの人独身で『俺・・・今までなにやってたんだろ』って語ってたんだけどさ




  あの人結婚しないだけだよね




ゆう「結婚しようと思えばいつでも出来るよね」



俺「うんうん。ラジオで、『私福山雅治のお見合い相手をラジオで募集します』とか言ったら


 全国からの殺到なんて余裕よー」



なんて、高台寺で語るのも不謹慎な気がします、が良いでしょう。もう。



で、ここから高台寺に突入していきます。



ゆうさんも高台寺の庭がみたかったそうで、なかなか素敵でした。



その時は、源氏物語の絵巻物が展示されていて____



ゆう「こういうの見るとなんかモノノ怪思い出すわー」



確か、モノノ怪の『鵺』の話では竹取の香っていうのは



源氏物語をイメージしたものでもあったような。




俺「アズマ侍だと・・・田舎侍だと・・・」



ゆう「ぎゃいっ」



俺「ええいっこんなもの同じだ!手習いっ」



ホント、高台寺参拝してた方々申し訳ありません。



その後、綺麗に石の敷かれた庭を満喫。ゆうさんとホクホクしながら移動しました。



次は、清水寺でのお話。



 


人気ブログランキングへ
←押せば押すほどやる気がわきます。



にほんブログ村 恋愛ブログ ネット恋愛へ ←たまにはぽちっと押してくりゃれ?

 
PR

No.51|かの人のお話。Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :